« テロ警戒中? | トップページ | iTunesに変更する »

ドメインの廃止

以前使っていたドメインとレンタルサーバーの契約解除の手続きをしてきました。
契約するときはドメイン取得もサーバー契約も全部ネット上で手軽にできるのに解約となるととたんに手続きが大変。そもそもサイト内のどこに解約・廃止手続きの詳細があるのかも分からない。解約関連の手続きページにたどりつくのに一苦労しました。
お名前.COM
しかもようやくたどり着いたらなんのことはない↓にあるように『書面での手続きが必要なので電話しなさい』ときたもんだ。ヤレヤレ。

saba.jpg

なんとかサーバー解約とドメインの利用停止は書類も郵送し終わりました。問題はドメインの廃止。
ドメイン廃止に関して
ホントは廃止手続きもしたかったけど『保有者であることを証明できる公的証明書を用意してください』と言われて、あまりのめんどくささに断念。まあ、ほっといても維持費、管理費はかからないし更新期日がきたら自然消滅するのでそのままでもええか。
個人情報流出がこれほど問題になってる今、とてもじゃないが公的証明書なんて提出する気になれません。だいたい契約時には公的証明書なんて必要なくカンタンに契約できるのに解約となるといきなりこの扱い。犯罪抑止の観点からいえば契約時の審査をもっと強化すべきでしょうが。

とはいえWhois ドメイン検索なんてものでTakaが使ってたドメインを検索すると住所も電話番号も判っちゃうんだよなぁ。やっぱり面倒だけど廃止手続きしたほうが良いかな?

« テロ警戒中? | トップページ | iTunesに変更する »

大型電脳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドメインの廃止:

« テロ警戒中? | トップページ | iTunesに変更する »