買1送1 from amazon
以前ちょこっと取り上げたアマゾンギフト券ですが有効期限がそろそろ近づいてきました。
「なんとか使わんとなぁ〜〜〜」
今日いろいろと見てるとなんとアマゾンにも”買1送1”があるのです。この買1送1というのは一個買ったら一個プレゼントって奴です。台湾時代に散々この手の商法に出会いました。台湾ネタではココなんかで紹介されてるのでご覧あれ。
しかしamazonで同様のものを見かけるとは。(^^;
けっこうあって迷ってしまいましたが結局オイラは全然カンケーない、しかも予算オーバーな『STAR WARS TRILOGY』をオーダーしてしまいました。
やっぱSWふぁんとしては見逃せないんだなぁ。。。
« SIMロックはヤメテ | トップページ | 英語テキスト両極端 »
「ニュース&日記」カテゴリの記事
- 2013 New Year's visits to shrines(2013.01.01)
- 2012 大晦日(2012.12.31)
- シリに騙されたwww(2012.08.26)
- Perfumeと初音ミク(2012.08.14)
- Dropquest2012オワタ(2012.05.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバックありがとうございます♪
この買1送1は中国とテレビショッピングの専売特許だと思ってました(^_^;)。販売側にどういうメリットがあるのか考えているのですが、出荷「数量」実績を伸ばすことぐらいしか思いつきません。他に何かメリットあるのでしょうかね?
投稿: Qing Zui | 2004.09.25 21:23
私もこの販売戦略には?がつきまといます。
どー考えても自ら付加価値低下を推進してるとしか思えない。いつもこれやってる商品はわざわざ買うのを避けてたほどです。。。
投稿: Taka | 2004.09.26 15:09