自動と手動
トートツながらシゴトネタ。
保守作業を効率化する保守用仕様書自動生成システムを開発
まっ、あったらきっと便利だろーなぁ〜ってレベルの話。なきゃないでなんとかするし。なんとかしてきたし。
とはいえ
『仕様書がシステムの現状と一致しなくなっています』
うんうん、そーだそーだ。
『プログラム理解に手間取り、、、、、、』
そーそー。<とりあえず自分のスキルは棚上げね(^^;
【効果】
アウトソーシングによる保守移行工程に必要な仕様書整備において3割から5割の工数削減に・・・・
んんーーー、
アウトソーシングされちゃうと困るなぁ。(x_x)☆\(^^)バキ
« メガネかコンタクトか | トップページ | 年相応な着信音 »
「大型電脳」カテゴリの記事
- キレイなうちに・REGZA(2011.07.08)
- 地デジ化完了(2011.07.07)
- ADSC支店?(2011.06.04)
- 増え続けるカードたち(2011.04.26)
- Google日本語入力(2011.03.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント