« バランスの良さ | トップページ | 旧正月にイジイジ »

みなみ・せんとれあ

最初聞いたときヨーロッパあたりの地名かと思いました。

南セントレア市:美浜町と南知多町の合併後の新市名
セントレア:2005年2月17日開港予定の中部国際空港の愛称

「南セントレア市」ってどこ? 合併による命名は難しい
パーム遍路・南セントレア狂騒曲
中部国際空港セントレア
じつはこのニュース全然知らなかったんです。ただネット上のニュースで「南セントレア」って名前を何度か見かけることがあってそれでも海外のどっかの町のニュースと思ってました。もっともそのわりにはニュース分類が国際とか海外じゃなくて地域とか国内だったんでヘンとは思ったんですけどね。。。

さて公募で一番多かったのは「南知多市」。にもかかわらず採用されたのは「南セントレア市」。何度でも書くよ、「南セントレア」。これのどこに歴史が、郷土が、愛着が感じられる?もしくは愛着を感じるようになっていくのだろう?
年長者ってふつう歴史や郷土を大切にしていくもんじゃないの?合併協議会の面々が年若いメンバー構成ならと思ったけどそんなわけないし。その地域の歴史をよく知ってるはずのメンバーが寄ってたかってこれかよ。情けなくて涙でるわ。まさかマスコミ受け狙ってやったとか?
年長者は若者から馬鹿にされようともどこ吹く風で相手にせず、歴史を守り、文化を継承し、地域の独自性を伝えていくのが役割と思うのだが。。。。最近は違うのか?年寄りが率先して歴史破壊に走っとるやんけ。

« バランスの良さ | トップページ | 旧正月にイジイジ »

ニュース&日記」カテゴリの記事

コメント

どうも、初めまして、この新市名「南セントレア市」の撤回を求めるサイトをやってます「故郷は美浜」と申します。
おっしゃられるとおり、やはり一握りの頑迷な方々が暴走してしまっているようです。
フジのニュースの感想エントリーに書きましたが、あのはしゃぎようやボケかますところを見て、何となくわかりました。

もし、この撤回に賛同していただけるのでしたらば、トラックバック企画に署名代わりのトラックバックいただけますとありがたいです。
ヨロシクお願いいたします。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みなみ・せんとれあ:

« バランスの良さ | トップページ | 旧正月にイジイジ »