« レジスト料 | トップページ | Palmをタイ語化 »

油漏れ

shock久々のチャリンコネタ。
通勤にもたまに使ってるMTB(GT・iドライブ3.0)なんですがフロントサスの動きが固くなってたのでオーバーホールを頼んだ。本来はメーカーに送って行うべき作業ですが決して安くないオーバーホール代をケチって地元の自転車屋に頼んだんですよ。その結果、オイルだだ漏れの悲惨な状態でかえってきた。
あまりにオイル漏れが酷いので「困るよこれは」と言ったのですが帰ってきた答えに唖然とした。

「このメーカーのはこーゆーもんです」

あのですね。それまで動きこそ固かったけどオイル漏れなんて一度も無かったけど。

「もともと精度がよくないんですよ」

それ受け答えになってねーじゃん!


なにぬかしとんじゃ!!!

だったら最初っから説明せんかい!

ハラ立ったが完全に水掛け論なんで諦めてしばらく乗ることにした。
たしかにサスの動きは良くなった。しかし1レース毎にOHするレーサーでもないのにこのオイル漏れでふだん乗れというのか?恒常的なオイル漏れでまともなコンディションが保てるわけない。だんだんおかしくなってきた。けっきょくメーカーにオーバーホールを頼むことに。

そして本日戻ってきました。かなり内部が痛んでいたのでオーバーホール代は必要以上にかさみ、安いショックなら新品変える値段。(>_<)

『安物買いのゼニ失い』
今回はええ勉強になりました。

« レジスト料 | トップページ | Palmをタイ語化 »

ちゃりんこ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 油漏れ:

« レジスト料 | トップページ | Palmをタイ語化 »