PCサイトビューアー定額制スタート
月額5700円でPCサイトビューアーを含めた定額制が昨日よりスタートしてます。
さっそく壁紙機能を利用してみました。
名前が壁紙なんでイメージとしてはいままでの壁紙の代わりかと思ってたら全然違ってた。
従来の待受画面とは別の待受画面が作られる感じです。だからいままでだったら自分で取込んで設定した壁紙の上にカレンダーとかが表示されたけどPCサイトビューアーの壁紙機能ではなんにも表示されません。さらに待受画面上のメール着信とかの通知ショートカットアイコンも出してくれません。画面最上部のメールアイコンは未読の有無がわかるだけで受信メールを全部読んでないオイラとしてはここでメール受信の有無を判断できない。わざわざ従来の待受画面に移行しないとダメです。これまで通知アイコンでメール受信や着信の確認をやってきたので使い勝手すごく悪くなりました。
結局半日で壁紙機能は使わないことに。
壁紙機能自体は特定サイトの指定範囲をキャプチャーのように取込んで最大24時間、最小1分単位で更新を繰り返してくれるので面白い機能だなと期待してただけにちょっとガッカリ。それでもパケット代に怯えることがなくなったのでいいですけどね。
« アルミハードケース | トップページ | バンコク御用達アプリ? »
「携帯電話」カテゴリの記事
- アンテナピクト(2013.02.18)
- Mi-Look(2011.07.25)
- docomo解約(2011.07.12)
- 980円定額通信(2011.06.21)
- 2011年夏モデルをみて(2011.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント