映画公開のおそーいニッポン
なにを隠そうSTAR WARSファンです。
小説ではエピソード1から9まで読破済み。もちろん映画も1〜6(3はこれから)まで全部観てる。
じつは先日、台湾から知人がシゴトでやってきた。みんなで呑んでる最中になぜかSTAR WARSの話になり慌てました。なぜって台湾はすでに公開中で「こないだ観ましたよ」なんてゆーもんだから。日本はまだだからストーリーをバラされては困ります。(*^_^*)
「エピソード3」全米公開−衣装身に着けファン行列
「エピソード3」公開3日で興収過去最高135億円!
「スター・ウォーズ」6作、14時間半上映
真っ先に見たぞ―スター・ウォーズ先行上映に感無量
それにしても最近は映画館で観る本数が極端に減りました。台湾にいたころはチケット安いし、公開が日本より早いし、シネコンがキレイで充実してるし、、、、いいことづくめだったんでよく見に行きました。宮崎駿の『もののけ姫』なんかも観ましたね。唯一の問題はハリウッド映画とか観るとき。なにせセリフは英語で字幕は中文。目と耳が別々の外国語で責められるモンだからたまりません。正直半分も理解できてなかったと思う。(^^;
さてそんなSWからサイドニュースをひとつ。
ヌードばれてSTAR WARS女優“降板”
ここに出てくるBai Ling(バイ・リン)って『アンナと王様』とか『北京のふたり』とかにでてた中国人女優だよね。
どうやらエイリアンの評議員役で”全身にタトゥーを入れほぼ全裸姿”で登場する役柄だったらしい。ところがかの「PLAYBOY」誌にヘアヌード写真を掲載したことを理由に公開直前に降板させられたのだ。
『どっちもタトゥー入りで全裸ならおんなじじゃん』
そー思うのは俺だけ?
じつはくだんのヌード写真。先月アメリカ公開直後にSWニュースを検索中に偶然見つけてました。日本版PLAYBOYは全部で9枚とか記事にあるけどアメリカ版はもっと多いとおもいます。
なにせ偶然見つけた(いやホンマに)ソレは全部で16枚でしたから。。。
←キャプチャでゆるして
これ以上は著作権的にダメっしょ!?
欲しいかたは御一報を(x_x)☆\(^^)バキ
ぢゃなくてググって下され。
DVDディレクターズカット完全版とかで出演シーンが日の目を見ることがあるのを期待しよう。(^^;
« いまのNo.1 PDA in 自分 | トップページ | COBOLの意味 »
「ニュース&日記」カテゴリの記事
- 2013 New Year's visits to shrines(2013.01.01)
- 2012 大晦日(2012.12.31)
- シリに騙されたwww(2012.08.26)
- Perfumeと初音ミク(2012.08.14)
- Dropquest2012オワタ(2012.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント