« Axim X50v アップデータ | トップページ | QRコード読み取りエラー »

等価交換の法則

W21CAで使っていたMySync BizをW31Tでも使えるかどうかMySyncサイトでチェックするとすでにW31Tにも正式対応してるようなので残る問題は接続ケーブル。
MySyncシリーズau電話対応表
というわけでそれっぽいUSB接続ケーブル(たぶんau謹製だとは思う)を会社の先輩より借りました。

アップデータが公開されているのでまずはそちらをダウンロード。
MySyncシリーズアップデータ
アップデータをあて、”それっぽい”接続ケーブルを挿し込むと、見事成功!とはならず。(>_<)
やはりケーブルのドライバーが必要なようです。当初はMySync専用USBケーブルのところのUSBドライバを使ってみましたがさすがにダメでした。そこでW31T付属CD-ROMに入っていたUSBドライバを使ってやると見事成功!(^^)同期もうまくいきました。
残念なのがW21CAでは有効だったカシオオートランプログラムが効かないことぐらい。これがうまく動作すればケーブルを挿すだけで自動的にMySync Bizが起動し同期を始めてくれるのですがW31Tではうまくいきません。さすがにカシオの名前がついてるだけに他メーカーモノではダメなのか?
いまのところしょうがないのでケーブルを挿してからMySync Bizをクリックして起動。そのうえで一括処理ボタンをクリックしてようやく同期開始というまわりくどい方法をとっています。

PDAでシンプルな同期に慣れてるだけにキャップを外してケーブル繋いでクリック2回というのは正直面倒です。(^^;


さて、”それっぽい”ケーブル所有者の先輩はW21CAに興味アリ。
オイラはケーブルが欲しい。
というわけでメデタク両者の利害一致。
1対1の物々交換成立です。

« Axim X50v アップデータ | トップページ | QRコード読み取りエラー »

携帯電話」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 等価交換の法則:

« Axim X50v アップデータ | トップページ | QRコード読み取りエラー »