Todayタスクトレイをランチャーに
TODAYプラグインとしてランチャー機能を持つものはあるけどTODAYを身軽にしたくてW-ZERO3ではそーゆーのいれてないです。でも以下の方法だと(多分)身軽さを維持したままいけるんじゃないかと思ってやってみました。
詳細は↓サイト参考にしてください。(手抜き)
★大陸諜報活動新聞★Today TskTrayにアイコンを★
きとん・と〜ぴど(猫弾頭)・Todayのタスクトレイをランチャーにして活用
うーんん、けっこう便利ですね。
PQzでキーによる操作が主流やけどこれはこれでいけてます。PQzで登録しきれんものをこっちで指タップとしようかな。
唯一残念なのが標準で割り当てられているアイコン(ドライブモードアイコンとか)やアプリによって登録されたアイコン(PocketInformantアイコンとか)が左に追いやられて次第に画面から姿を消してしまうことかな?もっともこのへんのアイコンは指タップすることほとんどないし状態確認用としても見ることもあまりないので問題にはならないです。
それから登録ですがタップ&ホールドが効きません。なのでアプリへのパスは直接入力するか、キーボードからのペースト(Ctrl+V)しかダメっぽいです。
« 未読のみ削除 | トップページ | EPWINGへシフト »
「W-ZERO3」カテゴリの記事
- ブロガー限定HYBRID W-ZERO3内覧会in関西(2009.12.26)
- Willcom03はWVGA(2008.06.28)
- WILLCOM 03(2008.05.26)
- アドエスに度ビックリ(2007.07.25)
- アドエス予約開始、iPhoneは明朝(2007.06.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント