« 工事費無料になった | トップページ | M1000のシムロック解除 »

IECacheMgr

Wzero3iec1たまたまやけどメモリ容量きつくなってきたと感じてました。
記憶領域の残容量は

←こんな状態でちょっとマズイ。

そんなさなかに見つけたアプリ。
w-zero3日和・IEのキャッシュ、Cookie、履歴を管理 IECacheMgr



Wzero3iec2PIEのキャッシュ、Cookie、履歴の保存容量上限や保存場所の変更、削除などが行えるアプリです。言われてみればたしかに保存上限を各個に設定できるアプリは初めてかもしれません。
まずはインストールして現状確認。
すでに20MB超えてました。



Wzero3iec3履歴とクッキーはまあそのままでも良い容量でしたのでキャッシュのみクリア。再度確認するとまぁーだ微妙に残ってる。このへんがWindowsMobile(ってかWindows系)の理解しがたいところ。クリアするならキレイさっぱりクリアしろよといいたい。
まあ許容範囲内の残容量なので手作業で削除するのはやめました。
めんどくさいもん。(^^;



しかし、キャッシュに30MBもとれてしまう仕様とは。。。オイラも驚きました。

« 工事費無料になった | トップページ | M1000のシムロック解除 »

W-ZERO3」カテゴリの記事

コメント

初めまして。
IECacheMgrをご紹介いただいてありがとうございますm(__)m
IECacheMgrのページにも追記させていただいたのですが、
削除してもファイルが残る場合は、
一度本体を再起動してActiveSync未接続の状態で、
再度IECacheMgrにて削除すると完全に削除出来る
という事を確認しておりますので、
もし気になるようでしたらお試し下さいませm(__)m

わーーー、すいません!
最初に書いていたキャッシュのクリアはPIEから消した場合のことなんです。紛らわしい書き方になってしまい申し訳ありません。m(_ _)m
本来、OSが標準でもつべきものなのに出来が悪すぎるんでついつい愚痴っぽく書いてしまったしだいです。

IECacheMgrからだとなんの問題もなくキレイさっぱり。
お見事!って感じです。

これからも愛用させていただきます。
書き込みありがとうございました。

あ、そういう事でしたか。
私の方こそ勘違いしてしまってすみません(汗
IECacheMgrでは問題ないということで安心しました^^

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IECacheMgr:

« 工事費無料になった | トップページ | M1000のシムロック解除 »