Becky!にスパムフィルター
そもそもBecky!使ってる人には釈迦に説法かもしれん。
とっくに知ってるだろうし。。。(^^;
「Becky!」に“ベイズ理論”を用いた学習型のスパムメールフィルターを追加
シーラカンスソフト
インストールしようとしたら該当フォルダがみつかんない。
なじぇ?
ふと気づいてチェックしたらBecky!のバージョンが2.05.10だった。
Readmeの履歴だと2003/02/12のバージョンだよ。もはや3年以上まえ。
というわけでRimArts, IncのBecky! Internet Mailサイトから最新版をDL。最新版はVer2.25.02。ってことはこのスパムメールフィルター使うには最新版にしないとダメってことか。
さてプラグインですがダウンロードしたファイル(DeepSeaFish.dllとDeepSeaFish.csv)をPluginsフォルダにコピー。
(たいがいは、C:\Program Files\RimArts\B2\PlugIns)
Becky!を起動したら最初にこんなウィンドウが出たらOKクリック。

あとはフィルタリングマネージャーで迷惑メールを隔離する振り分けルールを作成して完了。
ニフティのスパムメールフィルタがいまいちなお馬鹿さんなんでこれでどーなるかみものです。
これでダメなら最終フィルタはやっぱGMAILかな?あれはかなりスゴイしね。
« W-ZERO3で予約注文完了 | トップページ | es小物準備中 »
「大型電脳」カテゴリの記事
- キレイなうちに・REGZA(2011.07.08)
- 地デジ化完了(2011.07.07)
- ADSC支店?(2011.06.04)
- 増え続けるカードたち(2011.04.26)
- Google日本語入力(2011.03.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント