初機内通話
今回のバンコク往復中に初めて機内から電話かけてみました。
肘掛けに内蔵されてる写真のマルチ端末。
クレジットカードを通してあとは
00-86(日本なら)-相手先番号(あたまの0は省く)
要領は国際電話と変わりませんね。
固定でも携帯でもちゃんと繋がります。
衛星にコネクトしてから繋がるようで正直いって音はあまりよくなかったです。
残念ながら機内無線LANは装備されてないのでインターネットは無理でした。
あれって中距離路線には装備しないのかな?
いつか試してみたいConnexion by Boeingだけどサービス終了がアナウンスされてたよね?
高度3万フィートからメール送信! 使える!? ボーイングの機内インターネット接続
ボーイング、機内ネット接続サービスの段階的中止を発表
このまま利用するチャンスないのかなぁ・・・・
ちょうど本日よりサービス終了まで無料で利用できるのに!
JAL機内インターネットサービス
機内インターネットサービス「ANA@AIR」終了について
ちなみに映画はダ・ヴィンチ・コードとX-MENファイナルディシジョンをみました。あとザ・センチネルとバルトの楽園がみたかったけど飛行時間6時間ではムリっす!
« ウィルコム国際ローミング | トップページ | フォーチュン恐竜の店 »
「電脳ガジェット」カテゴリの記事
- Jot Pro スタイラス(2012.10.23)
- サヨナラタニタ(2012.04.21)
- モバイルとメガネ(2012.04.15)
- ちっちゃなモバイルブロードバンドルーター(2012.01.14)
- AirMacExのアップデート(2012.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント