PalmとOutlookのいいとこ取り
Gzhさまのこの↓記事みて、「なんかPalmライクで良い感じかも?」と興味がでてきて入れてみました。
英国だったじぃ(空っぽな部屋に)・すごいぞ「Offisnail」!!
個人的な慣れの問題でしょうけど日表示がPalmライクで見やすく、落ち着きます。(^^;
そしてオフィシャルサイトみて、いっちゃんなにが嬉しかったかとゆーと月間表示で複数日にまたがる予定が帯になって表示されるところ。まさにOutlookライクでグー。
注:旅行はインナートリップです(^^;
ビューの切り替えも待てないほどのもたつきはなく十分実用レベル。
(もうちょい早いと嬉しいかな)
1年通しての年間カレンダー表示もやっぱ便利です。
また祝日が何の日かわかるのもナイス!
ROSEのときは背景色と文字色の変更だったんで何の日かわからなかったんですよ。
(祝日データは別途作らないとダメですがこちらから2006年分はDLできます)
Treoのようなキースタイルだとほとんど片手で操作・入力ができる感じですね。
とりあえずROSEと併用でしばらく使ってみます。
「htc」カテゴリの記事
- ポケファイとポケファイズ(2010.12.15)
- My Phoneサービス登録完了(2009.03.01)
- NuevaSyncも負けてない(2009.02.12)
- S11HTハードリセット(2009.01.09)
- WindowsMobileでもNuevaSync(2008.12.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はじめまして。TBありがとうございました~
X01で縦メインで使用するなら、メモボタンにOffisnailDateを割当し、設定→月→操作モードを"ページ"に変更すると...
・メモボタンでビュー切替
・JOGでカーソル移動
・JOG押し込みで、編集開始(Enterの代わり)
・JOG押し込み(長)でメニュー表示(現在、週・月では出てきませんが...)
と文字入力以外の基本操作は一通り、親指一本でできるハズです。
興味があればお試し下さ~い。
投稿: Offisnail | 2006.11.18 11:53
いろいろと設定を弄りながらベストなポジションを探ってます。
しかしこれ使えば使うほど、、、、750v欲しい!(^^;
投稿: Taka | 2006.11.18 14:12
Treo750vいいですよ~
投稿: Offisnail | 2006.11.19 23:53
なっはっは。(^^;
もうグラグラにぐらついてます。
投稿: Taka | 2006.11.20 21:43