« 三角アイコン | トップページ | 美的にどーかと »

自動更新機能

いくつかバージョンアップしてるアプリを再インストールしました。

GSFinder+for WM5
Battery Monitor Ver1.16
MenuKeyHelper V1.11
AutoConnect Ver.3.11
OffisnailDate for WM5 β3 2006.11.19

ふと思ったけど、esやX01HTって初期状態のまま使ってる人どのくらいの割合なのかな。まるで当たり前にアプリを追加して使い勝手をカスタマイズしてるけどこれってもしかして少数派なのかなぁ。
弄るのがたまんない人(オイラ)はいいんだけど、そーでない人にとってこの手の作業は苦痛以外のナニモノでもないだろうなと。

・だからますます弄らない
・だからふつーの携帯がいつまでたっても使いやすい
・だから定着しない?
(うーんん、ちょっと言い過ぎか)

Windows Updateみたいに、またはFirefoxみたいに、なにがしかの共通プラットフォームでの自動更新機能、個人に頼らない機能ごとのアプリ一覧&ダウンロードサイトの構築、などがOS(供給元)レベルであれば使いやすく親しみやすくなるための敷居が低くなるんじゃないかと思います。


ってか、バージョン状況をいちいち確認するのがメンドーなだけともいう。(x_x)☆\(^^)バキ

« 三角アイコン | トップページ | 美的にどーかと »

PocketPC」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自動更新機能:

« 三角アイコン | トップページ | 美的にどーかと »