Video Callボタン
当初Dopodには赤いカード入れたのでTV電話も面白半分でやってましたがすぐに飽きちゃってその後は一切してません。そーなるともったいないのは写真のビデオコールボタン。
こんな極上ポジションを使わないのはもったいないなぁと思ってたんですがここにPG割り当てる方法がわかんなくて半分あきらめモード。そしたら伊藤団長のサイトで紹介されてた。(^^;
伊藤浩一のW-ZERO3応援団・VTKey.exeでビデオコールボタンを活用
Dream Seed・HermesのVideo Callボタンの置き換え
なるほど実行ファイル置き換えちゃうのかぁ。
プログラムスキルのある人ってウラヤマシ。
さっそく導入。
ダウンロードした実行ファイル(VTKey.exe)をWindowsフォルダ直下に上書き。あとはPQzIIで0x88のキーコードに任意のPGを割り当てて終了。
トグルで動くOffisnailDateはたしかにベスポジです。
« どっちみち読めない | トップページ | Easy Protector »
「htc」カテゴリの記事
- ポケファイとポケファイズ(2010.12.15)
- My Phoneサービス登録完了(2009.03.01)
- NuevaSyncも負けてない(2009.02.12)
- S11HTハードリセット(2009.01.09)
- WindowsMobileでもNuevaSync(2008.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント