やっぱクラムシェルだべさ!
あー、じつはこの年末から悩んどります。
ウニを買うべきか否か。(^^;
ご存知かと思いますがウニとは台湾HTCが製造しているUniversalのこと。あちこちでOEM生産されてます。たとえば、
Qtek 9000
i-mate JASJAR
Dopod 900
O2 XDA Exec
Orange SPV M5000
T-Mobile MDA Pro
Vodafone VPA IV
などなど。。。。
んでハナシはもどりますが、このウニが欲しい。
理由は去年さんざんスライドタイプ使ったけどどうもオイラはオーソドックスなクラムシェルタイプが好きだということに気づいた。外せないキーポイントを書き出してみると、
・VGAな大画面(3.5以上)
・WiFiとBluetooth内臓
・QWERTYキー(バックライト必須)
・筐体はクラムシェル
・3.5のオーディオジャック
・できれば普通のSD採用
・サイズはリナザウ以内
このへん実現できるデバイスってウニしかないんだよねぇ。
だもんでどーしよっかなぁぁぁぁー。と考え込んでたわけ。
ウニだと使いこなしも、日本語化も、情報は出尽くしてるし周辺機器も揃ってる。なので安定して楽しめる。カスタマイズの面白さもある。けっこうマジで買おうとしてたらかずさんちで次期ウニと噂されるHTC Omniの情報みっけ!
うはっ!
こりゃイイ!!
ハァハァハァ・・・(おい)
HTC Athenaみたときは「なんだかなぁ~」と期待はずれ感あってウニライクな奴ってどーなるんだろか?と思いましたがこれでますます悩んでしまってます。
« OQO model 02 | トップページ | ティアドロップスタイラス »
「ニュース&日記」カテゴリの記事
- 2013 New Year's visits to shrines(2013.01.01)
- 2012 大晦日(2012.12.31)
- シリに騙されたwww(2012.08.26)
- Perfumeと初音ミク(2012.08.14)
- Dropquest2012オワタ(2012.05.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラバありあとうございますぅ。
時期うにのおむに、結構よさそうですねぇ。
OQO Model02でしょ、iPhoneでしょ、HTCおむにでしょ、いやぁ、今年は正月から大変だぁ!
大いに悩みましょう。
投稿: かず | 2007.01.10 23:54
ども、おひさです。
そーなんですよ。新年早々悩ましきモノがいーっぱい!
ちなみについさっきやけどiPhoneが普通のニュース番組内でも取りあげられてました。注目度高いです。
しかし、アジアエリア来年発売って。。。遅すぎじゃ!
投稿: Taka | 2007.01.11 00:12