文字化け
E61で文字化け発見!
メールの送信者名なんすけどある漢字のみトーフに化けます。
同じメールサーバーからきた他のメールは問題なし。いまんところ見つけた字はこの3つ。
”通”と”一”と”瀬”
なので検証してみた。
その名も、一ノ瀬隆通!(誰やねんそれ)
送信元をいくつか変更。それぞれの送信者名を一ノ瀬隆通にする。送信先も4smartphonへ直接、GMAILから転送などいろいろパターンを変える。結果、なにをやっても化けることが判った。
・SMSだと化けない
・本文や件名では化けない
・メモやカレンダーでも化けない
・同じメールをGmail Applicationでみても化けない
・同じメールを同じ4smartpfone経由でWM5でうけても化けない
本文が化けるわけでないから困るものじゃないけどなんかスッキリしませんね。E61日本語版のバグというよりはMail For Exchangeのバグと思っていいのかな?なんだかよく分かりませんね。
こちらの記事とはまた違うケースのようだし・・・
神戸辺り、たゆたう時間・これはバグ?多分バグ?きっとバグ!
« 自転車ルートの高低差 | トップページ | 全文検索したい »
「NOKIA」カテゴリの記事
- Fennecがアルファ2に(2008.12.26)
- いろいろWPA-PSK対応へ(2008.11.09)
- 目覚まし時計はE90(2008.10.23)
- オペラミニアップデート(2008.09.23)
- いま一番欲しいクリケ(2008.09.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは!「神戸辺り、たゆたう時間」の亜邦人と申します。
こういったケースは、大体メールヘッダの文字コード指定部のバグではないでしょうか?
(PCのメーラでも、時々化けます)
しかし特定のメールサービスだけだとすると、そのサービス(Mail For Exchange?)でメールを処理するときにいらんことしているような気がします。
受け取るメーラによって化けたり、化けなかったりするのはメーラによってメールヘッダを「指定通り」の文字コードではなく、「あ、化けてるから賢く直しときました」みたいなことをしているからかも知れません。PCのメーラのヘッダ文字化けでも、そういった経験をしたことがあります。
受け取ったPCのメーラなどで、ソースコードを見てみれば何かわかるのではないでしょうか?
投稿: 亜邦人 | 2007.02.21 06:19
亜邦人さん、情報ありがとうございます。
あまりそのへん詳しくないので”なにか分かる”かどうか微妙ですけど時間できたら調べてみます。
投稿: Taka | 2007.02.21 09:05