エネループ
日常的に使う乾電池は
単二×2
単三×10
単四×14
だいたい以上。
充電の手間はかかりますがエネループに全面置き換えを敢行しました。
SANYO / eneloop(エネループ)
充電済みで売られていることからも分かるようにパワーの残存率が高い点が特長。公式サイトによれば1カ月後で約90%、1年後でも約85%のパワーが残ってるらしい。
のこる悩みはボタン電池。
定期的に交換してるのをカウントしたら全部で12個。
うーんん、さすがに充電ボタン電池って聞かないな。
« MEDIA SKINのキー | トップページ | 着いたようだ »
「電脳ガジェット」カテゴリの記事
- Jot Pro スタイラス(2012.10.23)
- サヨナラタニタ(2012.04.21)
- モバイルとメガネ(2012.04.15)
- ちっちゃなモバイルブロードバンドルーター(2012.01.14)
- AirMacExのアップデート(2012.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント