リセットホールが
DopodにいれてるMicroSDにアダプタかませてそのまま無印トレオに。保存してるファイルであっさり日本語化終了と思いきやうっかりミス。ATOKインスト後の最初のソフトリセット前にやるべき儀式を忘れてしまい(Hermesだとあるcabファイルのおかげでそのへん意識せずに済んでたから)久しぶりに真っ白画面になっちゃいました。
「イカンイカン、ハードリセットせな」と思って「浣腸+終話キー」を施すもさっぱりリセットしない。
おっかしいなぁ~~~
ものすごーーく悩んで悩んで(約30分)、ようやく気づいた。
・・・穴まちがえた (x_x)☆\(^^)バキ
まさかminiSDスロットの脇にあるなんて・・・
あたしゃ、必死になってマイクホールを突っついてたよ。
« 無印キタ | トップページ | E61使えば使うほど »
「Treo」カテゴリの記事
- 代役はTreo750(2008.10.31)
- ニコイチ(2007.11.27)
- ペンギントレオ(2007.09.19)
- もうひとつのEkiTan(2007.08.11)
- MKIキー(2007.05.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 無印キタ | トップページ | E61使えば使うほど »
穴間違えたって、あんた・・・・
投稿: J | 2007.03.09 10:22