非SDHCな4G MicroSD
htc Touchには2GBのMicroSDを使ってます。
正直足りません。
そりゃあrx4240には4GBのSD(非SDHC)使ってるんですから同じことTouchにさせようにもムリがあります。
なので
『求む!非SDHCなMicroSD・4GB』
« タッチのサイドカバー | トップページ | cabファイル »
「htc」カテゴリの記事
- ポケファイとポケファイズ(2010.12.15)
- My Phoneサービス登録完了(2009.03.01)
- NuevaSyncも負けてない(2009.02.12)
- S11HTハードリセット(2009.01.09)
- WindowsMobileでもNuevaSync(2008.12.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 非SDHCな4G MicroSD:
» 米SanDisk、6GB/8GBタイプのmicroSDHCカード [企業レポ速報]
メルマガあり□つい先日4GBのmicroSDHCが発売されるとニュースで取り上げたばかりですが2007年後半には6GBと8GBの製品投入が予定されています。しばらくはサンプル出荷を続けるものの将来的にiPodminiに匹敵するほどの容量を携帯電話に後で追加できる時... [続きを読む]
はじめまして。
非SDHCな4G MicroSDって何度かヤフオクに出ているみたいです。
しかし、海外のオク(eBeyやYahoo台湾など)に出回って
ないようなので本物なのかイマイチなところです。
投稿: woolong | 2007.06.28 15:55
woolongさん、はじめまして。
たしかにそれはビミョーですね。(^^;
まあ本音は今年発売のデバイスからはSDHCにどんどん対応してほしいんですけど。。。
投稿: Taka | 2007.06.28 18:50
X01HTでmicroSD SDHC 4G使用できました
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=310456&page=4
で、SDHC.CABファイルをインストールした所、
問題なく動作を確認しております
htc TouchはWindowsMobileということなのでもしかしたら使用できるかもしれません、
とりあえず試してみては?
投稿: 午後の紅茶 | 2007.09.09 04:35
へぇぇぇー!
貴重な情報ありがとうございます。
xda-developersはオイラも登録済みなのでさっそくDLしました。あとは4GBのmicroSDHCだな。(^^;
後日時間みつけてTouchでも試してみます。
投稿: Taka@ぽたモバ | 2007.09.09 21:54