NOKIAよりの返事
先日、Nokia Online shop へオーダーしたとき受注受付メール(自動返送されるもの)がきた以外になんの連絡もなかったので「せめて発送メール(伝票№付き)くらい出せないの?」と問い合わせたら返事がきた。
Taka 様
この度は、ハローノキアへお問い合わせ頂きまして、誠にありがとうございます。
お問い合わせの件につきまして、Nokia Online shopにて製品をご購入頂きました場合、ヤマト運輸の宅急便にて送付させて頂いております。商品到着時にご不在の場合は、不在票にてヤマト運輸までご連絡下さいますようお願い申し上げます。
また、発送日の詳細をご希望の場合、お電話、またはメールにてハローノキアまでお問い合わせ頂けましたら、確認を取り、折り返しご連絡差し上げることも可能でございますので、ご利用下さいませ。
うーーーーーーーんん。つ・ま・り
「んなこといちいちやらせるな」
「知りたきゃ自分から電話かけてこい」
とゆーわけなんだな?
尚、弊社は日本での事業展開について積極的に取り組んでおり、引き続き日本市場に向けてのサービス向上に努力して参りますので、Nokia Online shopについてのTaka様の貴重なご意見は、是非今後の参考にさせて頂きたいと存じます。
ウソつけーー!(^^;
それ絶対ウソやとおもうぞ。
わかってないなぁーこいつら。
発送メールがこないことで受取りに不便があって困ったということへの理解を示すことがいちばん大事。まずは共感、そして次のステップだと思うんです。こーゆー場合の返事に現状説明なんて求めてないし、いますぐ改善(発送案内メールの送信)しろとも言ってない。そこまでコドモぢゃないぞ。
問い合わせする前以上にガックリきたオイラです。
« あーしんど・・・ | トップページ | 圏外・・・ »
「NOKIA」カテゴリの記事
- Fennecがアルファ2に(2008.12.26)
- いろいろWPA-PSK対応へ(2008.11.09)
- 目覚まし時計はE90(2008.10.23)
- オペラミニアップデート(2008.09.23)
- いま一番欲しいクリケ(2008.09.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« あーしんど・・・ | トップページ | 圏外・・・ »
私もウソだと思っちゃう。
一応、返事はきたのですね。なんていうか、社交辞令って感じ。
こういうユーザーの声って、大事なのにね。
投稿: B助 | 2007.07.22 19:03
NOKIAって企業イメージいいもんだからカスタマーサポートも平均以上を普通に求めてしまうのですね。今回のケースは残念でなりません。
返事が早かったのは笑ったけど(^^;
投稿: Taka@ぽたモバ | 2007.07.22 23:56