コード有りマウス
引き続きNetBookProで使うマウステストです。
有線なら大丈夫だろうということで知人から借りたBUFFALO BLMC-MGMでテスト。まったく問題ありません。
ってことでモバイル用途でも使える小さく薄いやつを地元のショップで買ってきました。
SONY SMU-M10
べつにソニー信者じゃないけど薄くてスクロールホイールがふつうのタイプってこれしか置いてなかったんで。
ちょっとアングルがあれなんで大きくみえちゃうか?
コードは本体側面の溝に巻き付ける様に(手動)なってますがふだんはこんな感じ。
同じコンパクトマウスでもふつうのデザインのほうがやはり使いやすいのは事実。
« 続・USBホストでコードレスマウス | トップページ | EMONEのrlToday »
「電脳ガジェット」カテゴリの記事
- Jot Pro スタイラス(2012.10.23)
- サヨナラタニタ(2012.04.21)
- モバイルとメガネ(2012.04.15)
- ちっちゃなモバイルブロードバンドルーター(2012.01.14)
- AirMacExのアップデート(2012.01.08)
「PocketPC」カテゴリの記事
- TOMBOデータをiPhoneに(2009.09.27)
- RIPOFFケース復活(2009.05.20)
- G910の一部キーが(2009.05.16)
- G910の裏ぶたが(2009.05.15)
- G910なんちゃって日本語化(2009.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント