« EMONE液晶瀕死 | トップページ | ペンギントレオ »

イーモバカスタマーサービス

へ連絡してEMONEを送ることになりました。
最初ウメヨドに電話したんですがイーモバのカスタマーサービスへ電話してくれといわれました。


しかしイーモバイルのカスタマーサービスもレベル低いなぁ。

・こちらからの発送を認めない
集荷にくるっていうから「じゃあ、いつ?」って聞いたら「最短で金曜日です」だって。(今日は火曜日だよ)
だったら今日こちらから発送するよって言ってもダメでした。

・SIMカードと一緒
故障箇所がまるっきりカンケーないのにいっしょに送らないとダメだそうです。まあ分からなくもないけど不便です。(代替機はすべて出払ってるといわれた)

・交換はしない
語弊があるかもしれませんがまだ1ヶ月そこそこの使用で不具合発生。交換対象でしょ?といいたいのですが修理扱いだそうです。しかもニュアンスが「お客様負担に・・・」
はぁーーー?
食い下がって説明して「現物を確認させていただいたうえで・・・」ってコメント引き出すのが精一杯でした。というかがんばって説明してるとそれを遮って「むろんわざわざ壊されるお客様はいらっしゃらないと思いますが・・・」って言われたのはちょっと。

 

さてどーなるんでしょ?
これで、「ハイ、修理代金ウン万円払いなさい!」なんてなったら理不尽すぎてブチキレますよ。

« EMONE液晶瀕死 | トップページ | ペンギントレオ »

PocketPC」カテゴリの記事

ニュース&日記」カテゴリの記事

コメント

omiです。

> しかしイーモバイルのカスタマーサービスもレベル低いなぁ。

正直ひどいですね。

> ・SIMカードと一緒
これはひどいですね... 理由はなぜなのでしょう?

・交換はしない
> 「お客様負担に・・・」
> 「現物を確認させていただいたうえで・・・」

これきっとマニュアル通りなのでしょうね。
私の時も全く一緒でしたから 


> さてどーなるんでしょ?
> これで、「ハイ、修理代金ウン万円払いなさい!」

うーーん、私はまさにこのパターンでしたが。

こちらはさらにひどかったのは
・代替機の手配漏れ
 「代わりに当該期間は使用料を無料にいたしますので...」と言われたがそんなもん当たり前じゃん

・修理確認連絡なし(あまりに連絡が遅かったので電話したら「連絡がなく困っていました」だと。)

最悪でした。
#結局4万弱の修理はあきらめ、D01NXを買ってこっちを使っています。

なっはっは・・・・
最悪パターンですね。
こちらもイヤぁーな予感がふくらみっぱなし。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イーモバカスタマーサービス:

« EMONE液晶瀕死 | トップページ | ペンギントレオ »