X02HTにて英辞郎
気づけばアチコチで記事になってますね。
出来るとは思ってなかったからすごく嬉しい!
辞書ファイルは以前から使ってるもの
・EIJIRO84.DIC
・REIJI84.DIC
・RYAKU84.DIC
・WAEIJI84.DIC
をすべてそのままMicroSDカードへ。(容量146MB)
アプリは本体へ。
非常に簡単に使えるようになりました。
ちょこっと使ってみたうえの「できたらいいなぁ」という希望なんですが
・インクリメンタルサーチの有効、無効切り替え
1文字目の入力から2文字目入力までの時間がPDIC CEやEBPocketよりかかるかな?って感じなので無効にするという選択肢があってもいいかと。
・大文字、小文字の識別の切り替え
現状は分けて判断されてるようです。分けずにどっちでも検索結果に反映できればいいなぁ・・・(間違ってたらごめんなさい)
・全文一致、前方一致、後方一致などの切り替え
いや、すんません。調子にのって言い過ぎました。(^^;
今後ブラッシュアップされることを期待してこのへんで。
« マイソフトバンク登録 | トップページ | X02HTの右ソフトキー変更 »
「htc」カテゴリの記事
- ポケファイとポケファイズ(2010.12.15)
- My Phoneサービス登録完了(2009.03.01)
- NuevaSyncも負けてない(2009.02.12)
- S11HTハードリセット(2009.01.09)
- WindowsMobileでもNuevaSync(2008.12.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: X02HTにて英辞郎:
» pDiceのリクエスト [アドエス小物日記]
ぽたりんさん http://pota.cocolog-nifty.com/pota/2007/09/x02ht_6937.html 無事動作したみたいで良かったです。 インクリメンタルサーチの1文字目が遅いのはヒット件数が多いからなんですよね。 アドエスだとそれほど気にならなかったんでそのままにしておいたんだけど。..... [続きを読む]
僕も本日入れました。これでメイン機が変わるかもです((((((^_^;)。やばい>Treo750v(^^ゞ。
しかし,今は1GBのものしかないので,確認だけして削除しました。2GBが届いたら改めて入れる予定です。
MAROONさんからコメントをいただいたのですが,東芝でも大丈夫らしいですね。ますます怪しく(?)なりました。今度注文したのは上海問屋のオリジナルです。
投稿: kim4649 | 2007.09.27 19:28
kim4649さん、私もこれでメインへ一歩前進です。
MicroSD問題。この週末どっかで実機を確認しようと思ってます。でもホントどーなるんでしょう?(^^;
投稿: Taka@ぽたモバ | 2007.09.27 22:27
Jiroさん、トラバ&レスありがとうございます。
そちらにコメントしようとしたらなぜかエラーで書き込めないので自分とこに書き込んでます。(^^)
MAX制限の件、いいですね。機能と早さの両立に繋がりますね。人柱くらいしか協力できませんが必要でしたら御用命のほど。これからも開発がんばって下さい。
投稿: Taka@ぽたモバ | 2007.09.27 22:33