« 帰ってきた | トップページ | X02HT再セットアップ »

MicroSDスロットのカバー6

えーと。
最初に一言。


俺は怒ってんだぁぁぁーー!


さっ。あとは写真班登場~

フタ閉めた状態です。
一見良さげです。

X02htcover01


でもフタの裏側には驚愕の事実が。。。

X02htcover02


ハイ。見ての通りです。
MicroSDカードに当たる部分を綺麗にくり抜かれてます。
3週間待たせた挙げ句がこの処置です。

X02htcover03

 

あまりにも美味しいネタ、いやいや事実を記録しておきたかったんでそのまま受け取りました。(^^;
さすがにこれは想定外中の想定外。
スゴイぞHTCリペアセンター!!!


・嵌合不良だってさぁぁぁぁぁー
・スロットカバーを交換致しました。だってさぁぁぁぁぁー

X02htrepairreport


 

・・・・ここまで馬鹿にされてひきさがってられっかい!

« 帰ってきた | トップページ | X02HT再セットアップ »

htc」カテゴリの記事

コメント

なんだか酷い加工ですね・・・って
そもそも基盤自体の取り付け不良で
SDがミリ単位で飛び出ているのに
本体交換されないとはぁ・・・
どう考えてもSD端子周りの故障が起きやすいですよねぇ・・・
今後の「柔らか銀行」の対応をじっくりミッセてもらいます。
(今回の不良品対応の方は、脳が”柔らかく”なり過ぎて溶けているのかも知れませんね・・・ 苦笑)

鶴丸さん、はじめまして。
今日電話でショップの方といろいろと話し合いをしました。それはまたあとでアップしますけど、、、、なんか強制終了っぽいです。(>_<)
せめて同様の被害に遭うかたがこれいじょう出ないように事実のみ残しておこうと思います。

あっ!すみません始めての書き込みでしたね
改めまして、鶴丸と申します
じぃ〜っとこっそり読まさせて、もらっています(^^ゞ

>なんか強制終了っぽいです。

まぁ、柔らか銀行としては、これ以上は・・
って、ところなのでしょうね(苦笑)
しかし1円携帯じゃ無いんだから、もう少ししっかりしたものを販売して欲しいですね。

しかし、柔らか銀行さん・・仕入れ先に弱腰ですよね。

SBモバイルとSBショップはわけて考えないとダメですね。かといって我々としてはSBショップが窓口なわけで。そこの対応は千差万別。かといってSBMの窓口ともいえるコール157はなんの責任ある判断も処置もとらないですし。。。
本当に袋小路のドン詰まり。
対応システムが最悪のルーチンになってます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MicroSDスロットのカバー6:

» ソフトバンクの対応ちょっと酷いなぁ〜 [mokomoko]
こんなエントリを読んでいたのですが、こんかい無事に本体交換がと思ったら・・・ こんな対応見せられちゃうと、ちょっと買う気失せちゃうよなぁ・・・ 今から購入検討されている方は、SD周りなどのチェックをした物を... [続きを読む]

« 帰ってきた | トップページ | X02HT再セットアップ »