« MicroSDスロットのカバー6 | トップページ | MicroSDスロットのカバー7 »

X02HT再セットアップ

X02HTのセットアップをもういちどやってます。
3週間もあいてしまうともう浦島太郎ですな。アプリのバージョンもあがってるし、新作がどんどんでてるし、あらためてコミュニティのチカラを感じました。それにくらべメーカーやキャリアのユーザビリティの欠如したシステムには打つ手なしだなとしみじみ。。。


1:X02HT初期化
左右ソフトキー+電源ボタン


2:起動したら最初のActiveSync


3:同期完了したらアプリアンロック(非推奨)
SDA_ApplicationUnlock
regeditSTG2
こちら↑をDLして、コチラ↓を参考に実行(手抜き)
クマでも出来たX02HTその4(アプリアンロック実践編)


4:手動レジストリ変更箇所
変更はMobileRegistryEditorでPCからが吉。

・スクロール速度変更
[HKEY_CURRENT_USER\ControlPanel\Keybd]
"RepeatRate"=dword:26
"InitialDelay"=dword:375
上記キーを作成、値は各自の感覚で修正

・JOGGRのメールボタン無効化
[HKEY_CURRENT_USER\ControlPanel\JogBar\Setting]
"BottomKeyApplicationName"のパスを消す

・IEのホームをローカルに変更
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer]
AboutURLsのhome_0409とhome_0411をローカルファイルパスに

・MMS着信時の右ソフト(メッセージ)でSoftBankメールへ飛ぶ
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Shell\Rai]
:MSINBOXの"1"="ArcMSG.exe"へ

・シャッター音の無音化
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\HTC\Camera\Common]
SourceOfSnapSoundの
¥Windows¥Snap.wav →¥Windows¥ShutterSound.wavに変更


5:あとはお好みアプリいれましょう

pDice050
StdLink Ver0.06β
Offisnail Date for WM6Std 0.92β
KTCapt Ver1.08
KTPocketLaunch2 Ver0.11
EasyClip Ver0.12
EasyDial Ver1.05
X02HT KeyLock
TCPMP
ClockOnTop
ClearType Tweaking
QTzHomeScreen_20071020
Koeda for X02HT 2007-10-9 12:00版
powerstatusmini_sp
fexploremenu

 

うん。やっぱ楽しい!
こーやって自分の手に馴染んでくるのは。

« MicroSDスロットのカバー6 | トップページ | MicroSDスロットのカバー7 »

htc」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: X02HT再セットアップ:

« MicroSDスロットのカバー6 | トップページ | MicroSDスロットのカバー7 »