« スマートケーブル | トップページ | 充電中・・・ »

DUNがうまくいかない

イーモンにWM6_BT_DUN.cabをインストール。
DUN接続できるように下記設定。

ダイアル:*99#
アカウント:em
パスワード:em
モデムの追加設定:+CGDCONT=1,"IP","emb.ne.jp"


しかーーし!
接続に失敗します。
(BTは繋がってる)
ちょっと苦戦中・・・

« スマートケーブル | トップページ | 充電中・・・ »

htc」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
liveメールで同期を「受信するごと」にしてませんか?
どうもつながったままだと、DUNで接続できないようです。。
私もEMNETのSMSが使いづらくて、切ろうかと思ったのですが、liveメールつなぎっぱなしでDUNができないので、、悩み中です。
違っていましたらすいません。。

私も以前はBT DUNがつながらなかったのに、ついこの間は成功。でも原因がわからずに気持ち悪いなあと思っていました。
今日UGさんの書き込みを読んで、設定を見ると、確かに今はWindowsLiveの受信が手動になっています。(以前は受信するごとでした。)
この設定がどうしてDUNに影響するのか、わかりませんが、まずは原因がつかめて落ち着きました。
UGさん、ありがとうございます。(^^)

それだっ!
たしかに”受信するごと”になってる。さっそく手動に変更。


・・・・・(テスト中)・・・


うぬぅぅぅぅー。
まだダメなときがある。100%じゃないなぁ。。。
データ接続が切れてる(Comm Managerのデータ接続アイコンも白抜き)状態からDUN開始しても、、、、ダメなときがけっこうありました。なかなかうまくいきません。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DUNがうまくいかない:

« スマートケーブル | トップページ | 充電中・・・ »