« 御座候 | トップページ | Firefox3.0にした »

画面表示の不具合

イーモンで頻発してる不具合です。


S11httodaybug


ソフトキー部の表示がおかしいでしょ。
左右のソフトキー表示が消えてIMEが表示される。画面上のソフトキー(があるべきところ)をタップしても反応はないです。でもソフトウェアハードキー自体は有効なのでたいして困りません。

個人的に過去のWMデバイスであまり記憶にないケース。

いちどこうなると画面の切り替えとかでもなおってくれません。何かアプリを起動させてしばらく作業後にTodayにもどっても同じ。けっこう頑固です。ソフトリセット以外だと意図的に戻せない。でも放置プレイだとなにかの拍子に直ってる。ずっと不思議だったんですが今日ようやく一部原因がわかりました。

EBPocketを起動させっぱなしだとなりやすい。

ウィキペディアいれてからわりに起動させっぱなしなことが多かったので目立ったのかもしれません。でもならないときもあります。五分五分くらいの確率。


自分でいろいろカスタマイズできるってことはこーゆー小さな不具合ともつき合わないといけません。それがまた楽しいと思えるからつき合えるんでしょうけど。(^^)

« 御座候 | トップページ | Firefox3.0にした »

PocketPC」カテゴリの記事

コメント

EBPocket 作者です。おっしゃるとおり、これはEBPocketのWM5版の問題でした。最近リリースした free版1.29a, Professional版2.12a で修正しましたので、お試しください。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 画面表示の不具合:

« 御座候 | トップページ | Firefox3.0にした »