« RSS feed readerとブラウザ | トップページ | SBMの迷惑メール設定 »

VMAX復活!

いやぁー、まさかバイクネタ扱うとはね。
自分がいっちゃんビックリしてる。


ヤマハ、新「VMAX」発表 - 24年ぶりにモデルチェンジ


モーターショーとかでコンセプトモデル的なのは発表されてましたがこのままフェードアウトしてゆくモデルかな?と思ってたからホントびっくり。


Vmax


学生時代に初めて目にして以来ずぅぅぅぅーーーーっと憧れのバイクでした。
限定解除とったのが30過ぎてからとずいぶん遅かったせいもあって、いざ乗れる頃には『そこまでとんがらなくても』と丸ーくなっちまい『このさいだからBMWのRシリーズとかいいよなぁ』みたく思い始めたここ5、6年。とはいえ財布事情でじっさい日本に帰国してから乗り継いだのは、YAMAHA DragStar → Kawasaki SUPER SHERPA → YAMAHA MAJESTY と軟弱方向。このままオイラのバイク人生も大型スクーターのラクチンスタイルでお終いにするのか?と自問自答。(ウソです)


いや理屈なんてどーだっていいのだ。
VMAXのあのスタイルが大好き。
ベタ惚れ。
ただそれだけっす。


逆輸入だけど秋の発売にむけてオイラも頑張ります。
だって問題山積。ヘルニアに腰椎分離症でおまけにメタボったいまのカラダで、排気量1679cc乾燥重量310㎏の文字通りモンスターマシンは扱えませんよ。
イーモンスターなら扱えるんだけどなぁ。(x_x)☆\(^^)バキ

« RSS feed readerとブラウザ | トップページ | SBMの迷惑メール設定 »

ニュース&日記」カテゴリの記事

コメント

新型Vmaxずーっと噂やら、空想?妄想?予想CGが毎年出てたが故に、逆にもう販売されないんだろうなぁって思ってました。まさか今頃になって出てくるとは・・・
ヘルニア&メタボ?問題ないですよ私も30過ぎて頚椎&腰椎のヘルニア&メタボですが、Hayabusa乗ってます。
トンがったバイクは欲しいと思ったときに手に入れないと、なかなか手に入れられないですよーーっと、こっち側へ突き落としてみるテスト(* ̄ー ̄)v
いつもBlog楽しみにしてます。

> トンがったバイクは欲しいと思ったときに手に入れないと、


ハイ。至言ですね。
今回逝かねば永遠にその機会はうしなうかも、、、と自ら落ちる覚悟。(^^;

ひさしぶり。同じ事を考えていたのか!キモ。早く買ったら試乗させて。私の方が早ければもちろん試乗ありですよ。詳しくは酒席にて

なっはっは。
そーなればイイですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: VMAX復活!:

« RSS feed readerとブラウザ | トップページ | SBMの迷惑メール設定 »