キレイなうちに・iPhone3G
初めて手にした印象はiPod touchより軽く感じた。
数値(スペック)は見てなかったので調べると
iPod touch :110 x 61.8 x 8 mm / 120 g
iPhone3G :115.5 x 62.1 x 12.3 / 133 g
うーんん。不思議。
丸みのある背面がそう感じさせるのかな?
パッケージもちっちゃいね。
噂の黒SIM。
なんかSIMスロット挿し込むときに荒っぽくやってしまい中にSIMをおとしてしまう人がいるらしい。そーなると修理交換でウン万円ってショップの人がいってた。しかしそんなスペースがあるほど隙間があるの?
やっぱり白はいいな。指紋も黒ほど目立たないし。
SBMロゴがないのがさらにグゥ~。
ボリュームとミュートボタン。
この薄さでも3.5ミリのヘッドフォン端子。このへん日本のケータイも見習ってほしいですね。
iPod touchと同じよーに見えますがどーなんでしょ?手持ちのケーブル類が使えるかどうか試していきます。
マクロなし、オートフォーカスなし、動画なし、手ぶれ補正なんてとんでもない、、、、ないない尽くしのカメラです。
どこかなぁ?(^^)
感心するのはこーゆー付属品。
ACアダプタでこのコンパクトさは素晴らしい。欲を言えば端子部が折れ曲がらないとこが残念。
そして噂の電波のつかみは、、、、やっぱり残念レベルです。
さてと、iTunesと初同期させます。
« iPhone3Gキタ | トップページ | i.softbank設定中 »
「iPhone3G」カテゴリの記事
- FakeLocation(2010.05.15)
- さよならミラーフィルム(2009.07.04)
- 続々アップデート(2009.07.04)
- もうすぐ1年(2009.07.02)
- 取り寄せ予約(2009.06.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント