IE7にMouse Gestures
こないだちょこっとふれたけど会社のグループウェアがMSから某社に替わりました。まあそれ自体は仕方ないことだけどちょこっと問題が。
それはIE7(or 6)が推奨環境ってこと。
(ってかそれ以外ダメなんす)
Firefoxだとまともに動かない。
IE Tab使っても細かいとこでアウト。
まあIE7もタブブラウザ化してるので見た目は負けてないんやけど使い勝手が違いすぎる。豊富なアドオンの威力はでかいなぁ・・・としみじみ感じ入る最近。
とりあえずマウスジェスチャーだけでもFirefoxに近づけようとMouse Gestures for Internet Explorerを導入しました。
IE7にもアドオンの管理というメニューがあるくらいだからそのうちいろんなのが出てくるといいなぁ。
« iPhone3Gの文字入力方法 | トップページ | オペラミニアップデート »
「大型電脳」カテゴリの記事
- キレイなうちに・REGZA(2011.07.08)
- 地デジ化完了(2011.07.07)
- ADSC支店?(2011.06.04)
- 増え続けるカードたち(2011.04.26)
- Google日本語入力(2011.03.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
グループウェアはIEを。それ以外はFirefoxってのはどう?
でもOSが2000な私のPCは動かなくなったけど・・・
投稿: な | 2008.09.22 23:41
動きが遅いという致命傷をどーしてくれるんでしょうか?w
投稿: Taka@ぽたモバ | 2008.09.23 07:33