« StatusNotifierとIntelliScreen | トップページ | トグル三種 »

ptsEijiro 英辞郎ビューワー

こちらのエントリでアプリの存在を初めて知り、ワクワクしながら評価版をお試し中でした。


Ptseijiro


本体の向きにあわせて上下左右4方向すべてに画面が回転するのも悪くないけどそんなことより致命的に使いにくい理由が以下4つ。


・インクリメンタルサーチに対応してない

・和英辞郎とそれ以外(英辞郎・略語郎・例辞郎)が別アプリ
ふたつのあいだで串刺し検索できないらしい
(まだ正式版は入れてないのでアレですが)

・前方一致検索のみ対応
後方一致をよく使うのでかなーり不便

・クリップボード検索や訳文中の単語から検索できない
iPhoneだから出来ないのはわかっちゃいたけどやっぱり不便


iPhoneで使えるようになったことは評価できるけどこれまでの使い方が全然できないのでストレスたまります。辞書データも含めてアプリ代金はまあ妥当かなと感じつつも結局オイラの使い方にあわないので購入は見送ることに。

英辞郎はまだまだWindowsMobile&EBPocketの独壇場です。

« StatusNotifierとIntelliScreen | トップページ | トグル三種 »

iPhone3G」カテゴリの記事

コメント

ぽたモバさん、こんばんは。
ちなみに正規版でも串刺し検索は出来ません (^^;
当方もメインの辞書はぽたモバさんと同じような理由で、オフライン版のS11HT+EBPocketです。
一応、iPod Touch内の英辞郎は、携帯電話と一緒に外出した時に便利かなぁという点と、操作性の楽しさと、画面の見やすさ(和英辞郎など、横表記で見ると結構一覧性が上がって見やすいですし、文字も読みやすいです)がメリットという所でしょうか?
iPod Touch関連のソフトって、英辞郎しかり、良くも悪くも当方のこれまでの慣れ親しんだソフトとは使い勝手もインターフェースも違っており、それが新鮮(浪費の原因)なのかもしれませんw
このまま進化して、足りないと思っている部分が補われると大変便利になると思うのですが、、、、
その前にコピペが出来るようになって欲しいなぁと思っています
長文失礼いたしましたm(_ _)m

やっぱり正規版でも串刺し検索はムリなんですね。残念。

コピペ。ほんとに同感です。どれだけ使い勝手が向上するでしょうか。。。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ptsEijiro 英辞郎ビューワー:

« StatusNotifierとIntelliScreen | トップページ | トグル三種 »