« いろいろWPA-PSK対応へ | トップページ | すべて透過で丸見えに »

六甲ビール

昨日は六甲全山縦走の日でした。
(書くまでもありませんがオイラは不参加です)w

ってゆーわけで今日は六甲ピルスナー。


Rokkoubeer


いや、十分ウマいんすけどね。
ただ一本500円はやっぱ高いなと。
そもそも地ビールって500円前後が相場なんでしょうか?
以前淡路ツーリングのとき買ったあわぢびーるも500円超えてたし、それ以外でも500円超なケースを多く目にします。

 

辛口に書けば、

『その値段に納得する味わいでないケースが大半』

まあ、流通ルートに乗ってる段階で本来の新鮮さは失われてるのかもしれませんけどね。

« いろいろWPA-PSK対応へ | トップページ | すべて透過で丸見えに »

酒と肴」カテゴリの記事

コメント

昨日、六甲全山縦走に参加していたなら500円は非常に安く感じたのではないでしょうか?お値段以上、ナ○リでは無いですが、500円で何事にも変えがたい感動!を得られたでしょう。来年は是非その感動を得てもらいたいものですネ。

それは毎年想うのですが・・・・ヘタレな私には神の領域です。w

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 六甲ビール:

« いろいろWPA-PSK対応へ | トップページ | すべて透過で丸見えに »