BB Boldのバッテリー
よくもちます。
(わずか10日間の感想にすぎませんが)
分かりやすい書き方をすれば
「iPhone3Gの倍くらい。けどE61には及ばない」
そんな感じ。
(わかりやすいのか?)(^^;
すいません言い方変えます。
朝自宅をでるときフル充電完了。
WiFiはオフ、bluetoothはオン。
プッシュメール
受信20通ほど
送信3通ほど
通話:2分くらい
あとはローカル内でもろもろ操作30分ほど
夜、自宅に帰ってきてWiFiオン。
同様にローカル内操作30分ほど。
そのまま寝落ち。w
(iPhoneだと寝落ちしてるあいだに干上がってます)
翌朝、出勤前にWiFiオフ。
以後は前日といっしょ。
夜、帰宅してWiFiオン。
ローカル内操作しててふと気づく。
「あれ?まだバッテリーもってる」
「というかローバッテリ警告は?まだ?」
さすがにそのまま寝落ちすると朝には干上がってました。
プッシュでメールをうけ続けてること。
Bluetoothを常時オンにしてること。
WiFiを一晩中いれっぱなしなこと。
そう考えれば長持ちなほうではないでしょうか?
個人的には、夜うっかり充電をわすれてしまっても翌日の夜までほぼ確実にもつことが大助かり。iPhoneだとこれが出来ない。この差は大きいです。
そういえば、バッテリーが極端に減るとまずネットワーク接続(3GとWiFi)を自動オフしますね。そのあと充電開始してもカラカラの状態ではネットワーク接続をすぐ回復させない仕様のようです。5%をこえたあたりで自動でネットワーク接続を復帰させてる感じ。
なので残量10%アイコンを目安に充電開始したほうがいいかなといまは思ってます。
ちなみにBluetoothはそんな状態でもオフにはならないです。消費電力が少ないからなのかな?あまり意味のないことだけど。
« listでなくlst | トップページ | ポケリング »
「BlackBerry」カテゴリの記事
- BISもやっと世間並み(2010.11.18)
- Bye Bye Bold(2010.02.23)
- BB端末同士の切替(2009.09.13)
- Stormのケース(2009.08.31)
- StormでもApp World(2009.08.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今晩は、はじめまして、
Boldを入手して一月半、Rogers版(カナダ製です)をEastAsia0.190で利用しています。
・バッテリーは大体2日は持ちます、一日で大体75%程度の利用率です。
・自宅・仕事場でWiFi利用で、昨月は10.7万パケットほどでした。
・GogleSyncで2000、RTMで1000程度の月パケットを利用しています。
・ホルスターは、付属が使いづらいのでLeather Holster with Swivel Belt Clip を注文しました。
・BatteryDoorは、CrackBerryが色違いが多くあるようです。金型は黒と同じように思います。
・CrackberryはFLからAKを経由して、一週間くらいで届きました。
・充電にはCharging Pod が便利です、但しストラップが干渉します。
・GPSはGoogleMap使用すれば、アドレス帳の日本語住所も検索表示されます。
以上 ご参考に
投稿: 猫のフク | 2008.12.16 01:42
突然ですみません。
待受画面の下に表示される、アプリケーションはデフォルトからどの様にして入れ替えるのでしょうか?
また、OutLookの連絡先とだけ同期させる事は可能ですか?
よろしければ、教えて頂けますか?
投稿: noelpapa | 2008.12.16 08:11
本当にものすごくバッテリーの持ちがいいですね。^^
僕がiPhoneから乗り換えたのもこれが原因の一つです。w
あちこち移動する身としてはバッテリーを気にしながらでは何も出来ない。><
投稿: かず | 2008.12.16 09:37
猫のフク さん。
情報ありがとうございます。
GogleSyncで消費するパケット量って意外に少ないですね。これならautoでもいいかなぁ。
BatteryDoorは色違いをオーダーしようといろいろ見てる最中です。(^^;
noelpapa さん。
HOME画面からメニューキーを押してください。そのあと移動したいアイコンにフォーカスを移してもういちどメニューキー。”移動”って項目を選べばよいです。どうもいちばん上のアイコン6つがそのままHOME画面に反映されるようです。
それからOutlookはいま使ってないのでちょっと分かりません。
かずさん。お元気そーでw
そうですね。これくらいもてば安心感が違いますよね。
日本でも定額プランがでてフルに使うようになったらいまよりバッテリーの減りは早いと思いますがそれでもiPhoneよりはもつんじゃないかと思います。
投稿: Taka@ぽたモバ | 2008.12.16 11:48