REDFLYが充電されない?
えとTwitterでつぶやいてるのでお気づきかもしれませんがREDFLY C8Nをポチってました。
さっき届いて充電開始・・・したんですが写真のごとくCharging LEDが点灯しません。
説明書にはAmber-Charging,Green-Fully Chargedとありますがそもそもつかないわけです。液晶右隅のバッテリーアイコンも充電中表示になりません。
どうみても充電されてない感じ。(>_<)
イーモンとの接続はケーブル&Bluetoothともに問題ないのを確認できただけにどうにも困りました。とりあえず購入元(今回はCelio Corp。すなわちメーカーダイレクト通販です)にメールをなげてみることにします。
【追記】
初代REDFLYユーザーが会社にいるのでACアダプタを借りて充電してみたらちゃんと充電できました。ってことで初期不良なのはACアダプタと決定。
とはいえBoldのように交換が認定されるまで1か月以上かかり、あげく返送料は自己負担なんてことになったら哀しすぎます。Celioのサポセンにメールはなげたけどどんな返事が返ってくるのか不安です。もしBoldのときのような展開が予想されるならサードパーティー製を探すか、純正品を追加オーダーしちまうか、、、そのほうがラクだよなぁ。そんなことすら考えます。このあたりの手間とリスクが海外オーダーの問題ですね。
« 良い記事書こうよ! | トップページ | 充電大会開催中 »
「電脳ガジェット」カテゴリの記事
- Jot Pro スタイラス(2012.10.23)
- サヨナラタニタ(2012.04.21)
- モバイルとメガネ(2012.04.15)
- ちっちゃなモバイルブロードバンドルーター(2012.01.14)
- AirMacExのアップデート(2012.01.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
電源ケーブルをグッと差し込んでもだめでしょうか?
旧モデルを初めて使用したとき、差し込みが甘くて充電されなかったことがあります。
投稿: 赤熊猫 | 2009.01.16 09:52
ありがとうございます。
だいぶがんばってみたのですがダメでした。
会社の上司が初期モデルをもってるのでさきほどACアダプタを借りてみたらちゃんと充電開始されました。(^^)
投稿: Taka@ぽたモバ | 2009.01.16 10:03
BBBのお話などいつも楽しく拝見させてもらっています。
C8N仲間が増えると嬉しいですね。
ACアダプタの不良はたまにあるようで、初期型・C8Nと使っているうちにはACアダプタが3個も転がっています。
不便なようでしたら1個送付しますよ(^_^)
投稿: nobshimu | 2009.01.16 14:32
むむむ、9Vなんですねこのアダプター
投稿: rgb400 | 2009.01.16 14:42
nobshimuさん。
あ、ありがとうございます!
感激です!
とりあえずCelioのサポート返事待ちの状態です。現在進行中のBold交換のように1ヶ月以上かかったり、送料を自己負担しないといけないようだとアダプタだけ新規購入したほうがすっきりしていいかなとさえ思ってます。
もしお願いするようなことになれば改めて直メールさせて頂きます。
本当にありがとうございます。m(_ _)m
投稿: Taka@ぽたモバ | 2009.01.16 15:47
rgb400さん。
ハイ。まさにそこがネックかと・・・w
投稿: Taka@ぽたモバ | 2009.01.16 15:54