キレイなうちに・RedFly
交換用ACアダプタが明日到着予定なのであらためて。
といっても好事家はすでにもってるだろうし、興味ない人はまるっきり反応のないガジェだろうな。
今回買ったのは現行モデルのC8Nです。
C7は筺体サイズいっしょなのに液晶がちいさくバッテリーを削ってるので論外。なのでC8Nとなりましたがこれなら初代モデルC8のほうが値ごろ感があって良かったかもとポチったあとで思いました。
だいたいレッドフライなのに黒だし。w
初代のようなしっとりした表面処理でなく比較的のっぺりツルっとした感触。このへんもあって初代のほうが好きな人も多いと思います。
天板のロゴのつくりが初代とちがいますね。
前面はあっさりなんにもなし。
左側面も同様。
たいして後面はこのとおり。
初代との違いはメディアポートの有無。
右側面は電源ボタンとLEDのみ。
キーボード&タッチパッド。
スペースキー大きいのは良いですね。
ファンクションキーに割り振られるショートカットの位置とかアイコンが初代と違ってますね。たとえば発話終話ボタンはアイコン表示に切り替わってました。単純にフックボタンなだけだと思いますが接続中にコールがあったときとかあるていど便利かも。(オイラのイーモンは完全着信拒否化してるのでテストはしてません。悪しからず)
OKボタンはやはり便利。
ソフトキーボタンもちゃんとあります。
PQz2でおこなってるキーカスタマイズも反映されてるようです。
イーモンとツーショット。
ちなみにヒンジの開閉は最大に開いてもちょうどイーモンくらいまで。バタンと水平になるのかと思いこんでました。残念。
« BlackBerryBoldで音楽再生・Bluetooth編 | トップページ | 台湾Yahooニュースアプリ »
「電脳ガジェット」カテゴリの記事
- Jot Pro スタイラス(2012.10.23)
- サヨナラタニタ(2012.04.21)
- モバイルとメガネ(2012.04.15)
- ちっちゃなモバイルブロードバンドルーター(2012.01.14)
- AirMacExのアップデート(2012.01.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« BlackBerryBoldで音楽再生・Bluetooth編 | トップページ | 台湾Yahooニュースアプリ »
新しいREDFLY、ゲットおめでとうございます。私が新型(C8NやC7)のエントリを拝見した日本人モバイラはTakaさんが初めてです(^^
REDFLYの動作速度など、また使用感を教えていただければ嬉しいです。
投稿: cooldad | 2009.01.31 02:09
ヒンジのあたりなど、80年代のラップトップを彷彿とさせて、カッチョいいですね。
投稿: ほげみ | 2009.01.31 10:06
cooldad さん。
どもです。いろんな意味で重いことをのぞけばけっこう気に入ってます。
ほげみさん。
こーゆーヒンジはすっかり見なくなりましたね。
よくよく見ると隙間から配線ケーブルの被膜が顔をのぞかせたりしててなんともいえませんよ。w
投稿: Taka@ぽたモバ | 2009.01.31 13:22