キレイなうちに・NetWalker
フロント面。
なぁーーにもない!w
左側面。
USBとヘッドフォンジャック。
普通のUSBついてるのがポチった決め手のひとつでした。
右側面。
miniUSBコネクタ、ストラップホール、ACアダプタ。
背面。
これまたシンプル。
裏面。
microSDスロット。
理屈抜きでクラムシェルはやっぱイイ。
ヒンジは最大ここまで。
ベタっと180度開くデバイスって意外に少ないよね。残念です。
オプティカルポインタ。
慣れてないのでごっつい使いにくいわ。
左右ボタン。。。そして
打てば打つほど悲しくなるキーボード。
電源ボタンとクイックスタートボタン。
サイズはこんなものです。
絶対使うことないブツ。
これみて「そか。NWってタッチ液晶だったっけ?」
と本気で思いだしたくらい。(^^;
こんなものより打てるキーボードお願いします。
すくなくともポメラよりマシな奴。。。。
ってそれはポメラに失礼だろwwww
« 言行不一致 | トップページ | NetWalkerバッテリー表示変更 »
「UMPC」カテゴリの記事
- トラックポイントとレノボ(2012.04.08)
- 目のつけどころが節穴シャープ(2010.04.19)
- NWリカバリーSD作成中(2010.01.17)
- SunbirdとGoogleカレンダーの同期とインポート(2010.01.16)
- NWカスタマイズのために(2010.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント