チリワイン飲みくらべ
シゴト帰りにいつも寄るスーパーのワイン売り場からなぜか1000円台が一掃。ほとんど400円から800円クラスに変わっちゃってビックリ。個人的には1500円前後が味と価格のバランスがとれてる(楽しめる)クラスだと思ってたのでちょっと残念。仕方ないのでそのクラスは地元のデパ地下で探すとしよう。
さて。
そこまで推すならとチリワインに絞って2本買ってみた。
いずれも500円以下なり。
安いだけにスクリューキャップなんですね。
VINA MAIPOはカベルネソーヴィニヨンとメルロのブレンド。
MONTEMARはカベルネソーヴィニヨンとカルメネールのブレンド。
こーやって飲み比べると違いがはっきりして面白いですね。
品種の違い、年代の違い、生産国の違い、ワイナリーの違い、、、、、そう考えると無数に楽しめるなぁ。(^^)
「酒と肴」カテゴリの記事
- いわゆるドライ系(2012.11.27)
- 今年の琥珀解禁(2012.10.16)
- ASAHI THE EXTRA(2012.09.27)
- PREMIUMという名前はおなじだが(2012.08.30)
- ヱビス スタウト クリーミートップ(2012.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント