iPhoneとJAWBONE ICON
iPhoneとペアリングすると自動的にヘッドセットのバッテリー状態表示が現れます。これちょっと嬉しい仕様。
ペアリングがアクティブかどうかの判定もこのアイコンの有無で可能です。
ただしあくまでアイコン表示だけ。設定のどこかでより詳細情報が表示されると思いこんでたからそのへんは残念でした。
ちなみに実際のトークタイムはペアリングできてる状態で通話ボタンを一回押すと「だいたい何時間話せます」って音声アナウンスをヘッドセット側でしてくれるのでこちらのほうが実用的。バッテリー切れ直前だと「あと10分」「あと5分」「すぐ充電しなさい」って感じに変化します。(ただし英語音声)
カスタマイズでスペイン語、フランス語、ドイツ語などに変更可能なようですが日本語は未対応です。
« ポイント有効期限 | トップページ | iPadが気になってきた »
「電脳ガジェット」カテゴリの記事
- Jot Pro スタイラス(2012.10.23)
- サヨナラタニタ(2012.04.21)
- モバイルとメガネ(2012.04.15)
- ちっちゃなモバイルブロードバンドルーター(2012.01.14)
- AirMacExのアップデート(2012.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: iPhoneとJAWBONE ICON:
» [iPhone]JAWBONE ICON [伊藤浩一のW-ZERO3応援団]
iPhoneとペアリングすると自動的にヘッドセットのバッテリー状態表示が現れます。これちょっと嬉しい仕様。 ペアリングがアクティブかどうかの判定もこのアイコンの有無で可能です。 iPhoneとJAWBONE ICON: ぽたモバ ... [続きを読む]
コメント