« Kindle 3・青空文庫を読む | トップページ | ワークアウト用ヘッドフォン »

Nike+ GPS

じつは最初勘違いしちゃった。
Nike+シリーズ(たとえばNike+ iPod、Nike+ SportBand、)のネーミングから

Nike+ GPS =従来の専用センサー+GPSの両方を活用

つまりRunKeeperProのような機能プラスこれまでどおりの専用センサーでの補足。ってゆーのを思い浮かべました。けっこうそっち系のハイブリッドタイプを心ひそかに望んでたのですっかり勘違い。
残念ながらGPSオンリーでした。w


従来のNike+ iPodアプリとの違いは、

・日本語音声・表示にはまだ未対応
・単独でNike+にデータアップロードできる
・とうぜんGPS搭載デバイスでないと意味が無い
・アプリ内でマッピングしてくれる

RunKeeperProほど多機能ではないようですがこーゆーのはシンプルで操作が簡潔で動作が安定してるのがもっとも大事なので(あとバッテリーのもち)期待してポチりました。

 

さて、台風一過のさきほど初使用。


iPhoneをどう装着すれば良いか?
たぶんいちばんベストはアームバンドタイプで腕に固定だと思われますがそんなの持ってないしそこまで仰々しくしたくない。なのでなぁーんも考えずに6分丈ランパンのポッケにほりこんで使いました。自分のカラダが影になり測位精度は落ちるでしょうがこれでそれなりに測定できればいちおう合格。


Nikegps


で、結論からいえば「ちゃんと使えてます」。

ビル街ではないのですが木立に囲まれたところでもロストすることなくおよそ1時間のあいだトレース出来てました。
こちらがマッピングした地図。


Nikegpspacemap


位置もほぼ正確。
面白いのはキャプチャのようにペース表示にするとログの色がスピードにあわせて変化することだよね。今回の結果でいえば終始ウォーキングなのですが緑色に変わってるあたりは軽くジョグしたポイントとなります。反対にえらく遅いペース(赤色)はちょっとおかしい。じっさいには1キロ11分より遅いペースはなかったのに。。。

このあたりGPSオンリーの弱さが出てるよーな気がする。
やっぱハイブリットタイプ希望。www

使ってみて一番うれしいと感じたのは一回の計測の中でランとウォーキングの組み合わせが出来ることかも。専用センサーを使うこれまでのNike+ではランとウォーキングを一回のワークアウトで混合できなかった。だからこの点は嬉しい。

しばらくこっちメインで使ってみます。

« Kindle 3・青空文庫を読む | トップページ | ワークアウト用ヘッドフォン »

iPhone3GS」カテゴリの記事

コメント

どうも、はじめまして。

結構前からぽたさんのブログを見させていただいています。

名前がわからないので、勝手にぽたさんと呼ばせてもらいます。

この記事のランニングコースの地図を見てみると、姫路じゃないですか!!

僕も姫路なのでかなり親近感が沸いてしまい、コメントしてる所存です。


よろしければ僕のブログにもきてやってください。
面白くないことばかり書いているブログですが・・・。

hoxy さん、はじめまして。
ぽたで良いですよ。w
ハイ。ときどき姫路ネタもあげてます。これからもよろしくです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Nike+ GPS:

« Kindle 3・青空文庫を読む | トップページ | ワークアウト用ヘッドフォン »