« Nike+ GPS | トップページ | Kindle 3・意外に感度よいWiFi »

ワークアウト用ヘッドフォン

Nike+で運動を始めてますが音楽を聴きながらしたい。
(ウォーキングメインなのでとくに)
それでいろいろ試してますがどうもしっくりこない。


・iPhone+普通のヘッドフォン(耳掛けタイプ)
→ケーブルが邪魔すぎ

・iPhone+Philips Tapster(BTヘッドフォン)
→イヤー部分が大きく重い、なのでなんども外れる
→とても運動時に使えない

・iPhone+BTレシーバー(短めケーブルのカナルタイプヘッドフォン)
→まだいちばんマシ、、、だな


当面はiPhoneをパンツポッケに、BTレシーバーを襟元に挟んで使うことにした。


けどね。
このスタイルだとあっちが良いんだよね。


新しいiPod nanoちゃん。


あ、でもあっちはNike+ GPS使えない。orz
うまくいかんなぁ。
やっぱりワークアウトに適したBTヘッドフォン探すか?

« Nike+ GPS | トップページ | Kindle 3・意外に感度よいWiFi »

電脳ガジェット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワークアウト用ヘッドフォン:

« Nike+ GPS | トップページ | Kindle 3・意外に感度よいWiFi »