pogoplug(ポゴプラグ)
ヘンな名前。www
と思ったが、、、、かなりソソられてます。
Pogoplug
パーソナルクラウドを実現する「Pogoplug」、2月4日発売
オンラインストレージを自作できる「Pogoplug」日本上陸!
井上繁樹の最新通信機器事情・Cloud Engines「Pogoplug」~外からでもアクセスできるNAS機能を試す
プライベートクラウドなんちゅー言葉が昨今独り歩きしてますがこれもそーゆー範疇に入るんでしょうね?ホームサーバーとか、NASとか、、、、そのあたり考えてる人にはけっこうツボかもしれません。いわゆる「プラグ・コンピューティング」というジャンルの商品ともいえるのかな。なんてこと思いつつ、
・手持ちのUSB接続のHDD群をそのまま使える
・設定がとかく簡易なこと
・デバイス自体が安価なこと
このあたりが惹かれる理由でしょうか。
amazon.comだと49ドルからとお得プライスですがさいわいamazon.co.jpでも取り扱い開始のようですし、クラウドエンジンズのサーバーは日本発売にあわせて国内にも構築したとかなので日本発売版を買ったほうが良いでしょう。しばらく待てば在庫も潤沢になるでしょうからそれからじっくり考えようかと思います。
« ヱビスフォン | トップページ | チョコビールふたたび »
「大型電脳」カテゴリの記事
- キレイなうちに・REGZA(2011.07.08)
- 地デジ化完了(2011.07.07)
- ADSC支店?(2011.06.04)
- 増え続けるカードたち(2011.04.26)
- Google日本語入力(2011.03.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント