ロキソニンファン
いやぁ。。。知りませんでした。
あのロキソニンが市販薬として販売されてたなんて。
TLにはちょこっと流してたんですが先日、割れたコップで指をざっくり切ってしまいまして。
「こんなもんツバつけときゃ直るわい」
とは言わないけど、化膿止めクリーム塗ってデッカイ絆創膏貼って4日たってもいっこうに血が止まらず傷口も半分以上開いたまま。さすがに不安になってw 病院へ。
結果。レントゲン撮って、3針縫って、終了。
抜糸までは10日ほど。
処方された薬がこちら。
ヘルニアで整形外科いったときもロキソニンだった。
歯医者で抜歯したときもロキソニンだった。
頭痛で内科いったときもロキソニンだった。
そして外科で縫ってもらってロキソニン。
痛み止め。
なんでもかんでもまずはロキソニンだなぁ。
とその汎用っぷりにちょっとググってみたら上記リンクにたどり着いたわけ。
痛みで苦しいときはありがたい。
けどスイッチOTCによって常用してしまう可能性も否定できないわけでそれっていいのかな?なんとなく複雑な心境にもなりました。
とはいえ麻酔が抜けて痛みがじくじく出てきてるのでやはり助かる。
« Google日本語入力 | トップページ | 東北地方太平洋沖地震 »
「ニュース&日記」カテゴリの記事
- 2013 New Year's visits to shrines(2013.01.01)
- 2012 大晦日(2012.12.31)
- シリに騙されたwww(2012.08.26)
- Perfumeと初音ミク(2012.08.14)
- Dropquest2012オワタ(2012.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント