16GBではもう限界です・・・
iPad。去年発売と同時に買いました。
しかし内心どこまで使うのか自分でも読めない状態だったので買ったのは16GB WiFiモデル。あれから1年。16GBでよく我慢しました。
空き容量が無くなるたびに、音楽を外し、ポッドキャストを外し、写真を外し、、、、とことん外してほぼアプリオンリー。それでもこんな状況でもう限界です。
来週末には届く(はず)のiPad2が本当に待ち遠しいです。
« ヱビスとサーディン | トップページ | DELL Streak アプリアップデート »
「iPad」カテゴリの記事
- 128GBがキタ!(2013.01.30)
- iピラミッドとiミルフィーユ(2011.06.12)
- 16GBではもう限界です・・・(2011.05.14)
- iPadにマルチタスクジェスチャー(2011.05.09)
- ついっぷるとEchofon(2011.05.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
16GB の 3G に耐えきれず、touch 64GB に変えました(^_^;)。でも、ストレージはあればあるだけ使ってしまう、の法則もありますしねぇ・・・。
投稿: MAROON | 2011.05.15 09:58
初めまして
アプリばかりでデータが無いとは、クラウドの時代がやってきたとはいえ不思議な構成ですね。
データが本体になくても快適に使える環境が早くやってきて欲しいのですが、ソフトバンクさんの努力はまだまだ足りません
さあ64Gで足りますかねえ
投稿: 寄り道研 | 2011.05.15 19:23
iTunesがクラウドでないのが大きいですよね。
そのうちになる(他社が実現するのでせざるを得ない)と思いますが。
投稿: munetc | 2011.05.16 10:01
MAROONさん。
あればあるだけ。。。。そーなんですよね。
なぜか?毎回そうなります。w
寄り道研さん。
いま必要なのは計算上64GBあれば足ります。
でもじっさいにその日がきたら。。。
munetcさん。
iTunesのクラウド化。
噂先行ですけどなってくれると嬉しいですね。
投稿: Taka@ぽたモバ | 2011.05.16 14:44