980円定額通信
記事にあるように取り扱い店舗が増えたおかげで地元のイオンでも販売開始。
さっそくゲトしてきました。
イオン限定モバイル通信サービス「月額980円」、取り扱い店舗が91店舗に拡大
SIM自体はどうということないですが渡された比較表にもあるように980円プランはかなり制限がかかってるようです。
YouTubeやUst、Skype、Radikoなどは×印が付いてるところをみるとポート制限かけてると思われます。もともと上限100Kbpsでそんなことに使う気もありませんが購入を考えられてる方は十分検討してください。
んで、問題はこの魂をどの仏様にいれるかということです。
写真はたまたまE90ですが正直現役復帰はむずかしいです。
テキストベースの使い方になりますがフリックに慣れたいまとなってはかつてのTreoやBB以上に入力速度が早く正確になりました。それにふつうのフルタッチ液晶ではiPhone4を超えるものはまだありません。タッチ感度が違いすぎます。
なので見た目でいえばやはりBBライクなQWERTYキー搭載デバイスが気分転換になるし、なにより安定しない、つながらない、ソフトバンクのネットワークにイライラさせられるのをすこしは解消できるかもしれません。
とりあえず今日から仏様を探す旅に出ます。www
« ガイガーカウンター | トップページ | X10 mini pro »
「携帯電話」カテゴリの記事
- アンテナピクト(2013.02.18)
- Mi-Look(2011.07.25)
- docomo解約(2011.07.12)
- 980円定額通信(2011.06.21)
- 2011年夏モデルをみて(2011.05.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 980円定額通信:
» 980円定額通信: ぽたモバ [伊藤浩一のW-ZERO3応援団]
YouTubeやUst、Skype、Radikoなどは×印が付いてるところをみるとポート制限かけてると思われます。もともと上限100Kbpsでそんなことに使う気もありませんが購入を考えられてる方は十分検討してください。 980円定額通信: ぽたモバ ... [続きを読む]
Android 2.2 な端末にプランAのSIMを入れました。
Skype 本体はだめですが、imo を使って Skype アカウントでのチャットができることは確認しました。
投稿: andrew | 2011.06.22 11:51
なるほど。
情報ありがとうございます。
私も本格運用に入ったので今後はいろいろアップします。
投稿: Taka@ぽたモバ | 2011.06.28 00:18