eneloop lite はイイ!
eneloopの単3タイプが足りなくなってきたので買い足しました。
今回は初のeneloop lite。
従来品との違いは
「容量が少ないこと」(´・ω`・)エッ?
正直いってこの手の商品コンセプトとしては逆転の発想ですね。
高容量、長時間駆動、、、と真逆です。
容量が従来品のなんと半分。
eneloopがMin.1900mAhなのに
eneloop liteはMin.950mAh。
そのかわりなにが良いかといえば
充電が早い。(アタリマエか)www
そしてこれが一番大きいのですが
軽い!
eneloopが27gなのにeneloop liteは19g。
およそ3割軽い。
重さ比較だとこんな感じ。
109gと94g。。。
なんだそんなものかと思うでしょ?
これがかなり違うんですよ。
15gとは思えない差を感じます。
きっかけはシゴトマシンがiMacになってMagic Mouseを使い始めました。
家ではおもにMagic Trackpadなので使い慣れてないというのもあると思いますがMagic Mouseは重くて薄い!自宅で2,3時間ちょこちょこ触る程度ならなんてことないですが仕事だと12,3時間は触りっぱなしも普通。とてもぢゃないがこの重さでこの薄さは使いづらい。かといって手慣れたマウス(ロジクールたん)は高いし、経費で買ってもらえるほどぢゃない。www
ってことですこしでも軽くするためにeneloop liteにしてみたわけですが
やってみて、大正解でした。
Magic Mouseの薄さゆえの重さにお悩みの皆様はお試しあれw
« IS12T・初アップデート | トップページ | さよなら。SJ。 »
「電脳ガジェット」カテゴリの記事
- Jot Pro スタイラス(2012.10.23)
- サヨナラタニタ(2012.04.21)
- モバイルとメガネ(2012.04.15)
- ちっちゃなモバイルブロードバンドルーター(2012.01.14)
- AirMacExのアップデート(2012.01.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: eneloop lite はイイ!:
» eneloop lite はイイ!: ぽたモバ [伊藤浩一のWindows Phone応援団(旧W-ZERO3応援団)]
容量が従来品のなんと半分。 eneloopがMin.1900mAhなのに eneloop liteはMin.950mAh。 そのかわりなにが良いかといえば 充電が早い。(アタリマエか)www そしてこれが一番大きいのですが 軽い! eneloop lite はイイ!: ぽたモバ ... [続きを読む]
うわ、まるでEneloopの偽物を見ているよ・・・
投稿: rgb400 | 2011.10.04 07:00
ハハハッ
そうきますかwww
とはいえサンヨーのサイト見るまでは
ちょっとだけ疑いの目でみてたのは事実(^_^;)
投稿: ぽたモバ | 2011.10.04 20:43